The Stray Times(有料版)の予告 第95回目
| 有料版記事予告 | 2021年2月07日 |
2月8日の夕方に予定通り更新します。以下、予定内容です。
1 特別特集 1週間で回復した世界の株式市場 次は何に備える?
ゲームストップ問題も1週間で収束に向かい、世界の株式市場もほぼ急落前の水準を回復した。ただこのタイミングで世界の株式市場を「それなりに」急落させたことは、その背景と共に記憶しておくべきである。また「想定もしていなかった事態」に見舞われるはずだからである。
こういうことを何度か繰り返した後、「ある日突然に」世界の株式バブルが崩壊することになる。その時に慌てないように、またその前に弱気になって儲け損なわないよう、いろいろ備えておく必要がある。そんな内容である。
2 今週の「一言加えたい」銘柄 アマゾン編
今年に入ってからテスラ、フェイスブック、楽天、ゲームストップと米国企業が多かったため、今週は「グーグルの下請けしか生き残る道のない日産自動車」にしようと思ったが、やはり「ベゾスが引退を表明したアマゾン」にする。ソニーは昨年末に取り上げている。
ベゾスとイーロン・マスクも比較してみる。世界1の富豪の座を争う2人であるが、富を積み上げるまでにかかった時間が決定的に違う。単にイノベーションが加速した結果ではなく、世界が「どこか狂ってきた結果」である。
3 お勧めコーナー
久々の「映画」です。
2021年2月7日