| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年8月19日 |
疑惑の凶弾 その8
このシリーズも8月8日以来である。当然のように捜査当局から安倍元首相銃撃の「新たな事実」が伝えられることはなく、銃撃犯とされる男の単独犯で政治的背景はなく旧統一教会に対する個人的恨みが唯一の動機とする「捜査当局のシナリオ」通りとなりそうである。
しかしここまで…
有料版
タグ:疑惑の凶弾の記事一覧
| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年8月19日 |
疑惑の凶弾 その8
このシリーズも8月8日以来である。当然のように捜査当局から安倍元首相銃撃の「新たな事実」が伝えられることはなく、銃撃犯とされる男の単独犯で政治的背景はなく旧統一教会に対する個人的恨みが唯一の動機とする「捜査当局のシナリオ」通りとなりそうである。
しかしここまで…
| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年8月08日 |
疑惑の凶弾 その7
安倍元首相が凶弾に倒れて亡くなった7月8日から1か月が経過しようとしているが、ネット上では銃撃犯とされる男以外の「銃撃犯」の存在など陰謀論が溢れ始めた。
決して好ましい状況ではないが、何しろ捜査当局から銃撃事件について一切の説明がないため、ある程度はやむを得ない。…
| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年8月02日 |
疑惑の凶弾 その6
安倍元首相が凶弾に倒れて亡くなった7月8日から25日目であり、この「疑惑の凶弾」シリーズも7月19日に始めてから6回目となる。
7月8日当時から安倍元首相に致命傷を与えた銃弾は何発あり、それぞれがどの方向から飛んできたのかが大変に気になっていた。これは陰謀論ではなく、…
| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年7月30日 |
疑惑の凶弾 その5
安倍元首相が凶弾に倒れて亡くなった7月8日から3週間が経過したが、久々に「事件の報道」があった。最近は新たな報道も無くなり、意識的に事件を風化させるつもりとしか思えなかった中に出てきた久々の報道であるが、その内容は大いに「困惑させられる」ものでしかなかった。
そ…
| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年7月26日 |
疑惑の凶弾 その4
安倍元首相が7月8日に銃撃されて亡くなってから18日目であるが、新たなニュースが全く出てこなくなった。これで銃撃犯とされる男の私憤による単独犯行で政治的・組織的背景が一切ないという「最も無難なシナリオ」のまま、この「歴史的大事件」が風化することになる。
事…
| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年7月23日 |
疑惑の凶弾 その3
安倍元首相が凶弾に倒れて亡くなった7月8日から15日目であるが、依然として「公開されるべき最低限の情報も不自然に遮断されたまま」であるため、ますますいろんな可能性にまで意識が行ってしまう。
少なくともこのような「テロに無防備で、事件の全貌も全く解明されない(解明…
| テロ・陰謀・超現象編 | 政治・政策提言 | 日本 | 2022年7月21日 |
疑惑の凶弾 その2
安部元首相が7月8日に凶弾に倒れて亡くなってから13日目であるが、早くも事件が風化している。首相経験者が凶弾に倒れた例は戦後初めてであり、戦前を入れても(襲撃の9か月後に亡くなった浜口雄幸首相を入れて)7例目という「歴史的大事件」の扱いにしては冷静すぎる。
本誌は決…
有料版