円安加速と日銀の国債買入れ増額
4月20日にワシントンでG20財務相・中央銀行総裁会議が行われ、日本からは鈴木財務大臣と黒田日銀総裁が出席した。今回はオンライン参加したシルアノフ財務相らロシア代表団の発言時に米、英、カナダが退席するなどロシア批判一色となり、共同声明も見送られた。
ただ…
有料版
タグ:円安の記事一覧
円安加速と日銀の国債買入れ増額
4月20日にワシントンでG20財務相・中央銀行総裁会議が行われ、日本からは鈴木財務大臣と黒田日銀総裁が出席した。今回はオンライン参加したシルアノフ財務相らロシア代表団の発言時に米、英、カナダが退席するなどロシア批判一色となり、共同声明も見送られた。
ただ…
指値オペを連発して円安を加速させる日銀
日銀は3月28日午前に10年国債の利回り0.25%での「指値オペ」を通知したが応札はなかった。ところがその後、市場利回りが0.25%まで上昇すると午後に再度通知し、今度は645億円の応札があり全額を買い入れた。1日に2度の「指値オペ」は初めてである。
それを…
円安を止めろ!
最近何度か書いている「檄文」であるが、こう書くと「そうでなくても経済成長も賃金上昇も世界各国に見劣る日本経済がさらに円高でダメージを受け、辛うじて高止まっている日経平均も急落してしまう」と批判のオンパレードになりそうである。
しかし現実はそうではない。少なくとも円…
有料版