| 中央銀行・金融情勢・提言編 | 経済編 | 中国 | 中国 | 2019年1月05日 |
あけましておめでとうございます。
本日(1月4日)のNYダウは746ドル高の23433ドルとなり、昨日(1月3日)の660ドル安を完全に取り戻し、昨年末の終値である23327ドルも何とか回復した。
その理由は発表された雇用統計が好調だったこともあるが、中国人民銀行が預金準備率を1月15日と25日に0.5%づつ引き…
有料版
タグ:デフレの記事一覧
| 中央銀行・金融情勢・提言編 | 経済編 | 中国 | 中国 | 2019年1月05日 |
あけましておめでとうございます。
本日(1月4日)のNYダウは746ドル高の23433ドルとなり、昨日(1月3日)の660ドル安を完全に取り戻し、昨年末の終値である23327ドルも何とか回復した。
その理由は発表された雇用統計が好調だったこともあるが、中国人民銀行が預金準備率を1月15日と25日に0.5%づつ引き…
12月28日で日本の株式市場が終了した。同日の日経平均終値(以下、同じ)は20014円と辛うじて20000円台を維持したが(させたが)、2017年末の22764円と比べれ12.8%もの下落となり、年間では2011年以来7年ぶりの下落となった。しかも10月2日に24270円と27年ぶりの高値を付けてからたった3か月弱の12月25日には19155円ま…
有料版