世界最強(最凶?)の「物言う株主」であるポール・シンガー率いるエリオット・マネジメントが、ソフトバンクGの株式を30億ドル(3300億円)近く取得していることが2月7日に明らかになった。ソフトバンクGの発行済み株数の約3%に相当する。
エリオットはすでに孫正義社長やビジョンファンドの運用責任者で…
有料版
カテゴリー:投資家編の記事一覧
世界最強(最凶?)の「物言う株主」であるポール・シンガー率いるエリオット・マネジメントが、ソフトバンクGの株式を30億ドル(3300億円)近く取得していることが2月7日に明らかになった。ソフトバンクGの発行済み株数の約3%に相当する。
エリオットはすでに孫正義社長やビジョンファンドの運用責任者で…
| 投資家編 | 2019年9月25日 |
ヘッジファンドとは、各種インデックスとの相対比較ではなく、「相場状況にかかわらず利益を上げる」ことを目的とする私募ファンドである。従って情報は多くは公開されておらず、また誰でもいつでも投資できるというものでもない。
その運用スタイルも、最も多いものが株式市場で割安株を買い・割高株を空売…
1月17日に、米ベインキャピタルが東証一部上場の廣済堂を1株=610円でTOB(株式公開買い付け)すると発表した。発表直前となる17日終値が419円で、そこからまだ2営業日しか経過していないため、本日(1月21日)の終値も579円(この辺の株価ならストップ高は80円)とTOB価格に届かず、従って出来高もほとんどない。明…
有料版